君と恋する学園喫茶
◆◇◆ストーリー◆◇◆ 主人公、日向明良の通う青嘉年学園は、帰宅部の許されたどこにでもあるごく普通の学園だった。 そう……あの日が来るまでは。 「……本年度より本学園生は、全員部活動を行う事を義務づけますわっ!」 その一言で、明良をはじめとした大半の帰宅部員の学園生活は一変してしまった。 そして明良は、クラスの担任から喫茶部の部長に強制的に任命されてしまう……。 しかし、その喫茶部の実体は……部員ゼロの廃部寸前の部活だった! しかも学生会長からは、新入部員を含めて5人以上集めないと廃部ということを言い渡されてしまう……。 明良を取り囲む、超個性的な部員達。 そして、喫茶部の命運をかけた最終日……そこで、待ち受ける運命とは!? 「喫茶部オープンで盛り上がりに欠けたら……こんな部は廃部ですわーっ!」 明良とヒロインたちの、甘々だけどチョッピリ(?)ほろ苦い喫茶部生活(ビターチョコブロッサム)が、 今幕を開ける! ◆◇◆システム概要◆◇◆ ●シフトマネージメント 喫茶部の部活動前に攻略ヒロインがホールとキッチンのどちらの持ち場に入るかを決める選択肢が出現。 主人公は攻略ヒロインと同じ持場に入り、選んだ持ち場とその回数によってさまざまなイベントが展開する。 ●ホール・キッチンで衣装が変化。 2種類の制服が楽しめる。 ●ヒロインが成長する! 各持場を経験する回数によってヒロインは成長していきます。 料理が苦手なヒロインでもキッチンをこなせば料理マスターに!? ●各持ち場でしか見られないイベント 各持ち場のイベントはその持ち場を選択していないと見れないため、 1回のクリアでは全てのイベントを見ることはできません。 2、3回と楽しむことができます。 ●イチャらぶモード ヒロインの「らぶ度」に大きな変動があるシーン等で突入。 モードに突入すると画面内に「らぶゲージ」が表示され、 リアルタイムにヒロインの「らぶ度」を見ることができるようになります。 ●ヒロインの熱い想いを視覚化して楽しめる! ●素直になれないヒロインのホンネが見れる! つんつんしたりそっけない態度をとっていても「らぶゲージ」は正直。 表には出てこないヒロインのドキドキも見ることができます。 ◆◇◆登場キャラクター◆◇◆ 【母性溢れる甘やかし系幼なじみ】 ●芦島 都子 (CV:星鹿りえ) 青嘉年学園二年生。 主人公の幼なじみでクラスメイト。 自称、主人公の保護者。 母性本能溢れる容姿(主にバスト)は、男子の注目の的(主にバスト)。 おっとりしてるものの、意外としっかりもの。 主人公のことが大好きで、人目をはばからず大好き宣言をしている。 恋人、というよりは仲睦まじい幼なじみ、といった雰囲気。 そんなふたりの様子に、周囲からは生暖かい目で見守られることもしばしば。 いちばん近くにいて、けれどもそれ以上近くならない。 一歩踏み出すのはどちらになのか、それとも――。 「アキくんはそのままで……都子に全部任せてください」 【日本大好きツンデレクォーター】 ●八月朔日 茉莉 (CV:上田朱音) 青嘉年学園二年生。 祖母がイギリス人のクォーター。 母は交通事故で小学生の頃に亡くなっており、父親と二人暮らし。 父親の仕事の都合で新学期から転校してきて明良と同じクラスになった。 人見知りが激しく、アマノジャクな性格。 何かとそっけない態度をとってしまい、人知れず後悔している。 日本文化が大好きで和菓子などのお菓子作りが趣味。 喫茶部のことが気になりつつも入れないでいたが、明良に誘われて入部することになる。 接客は苦手な様子。 「そ、そうよ……挨拶なんだから……。 おはようって挨拶するのに、ドキドキなんてしないのと……一緒、なんだから。」 【あなたに一目惚れ!エッチな誘惑をしてくる先輩!!】 ●桜沢 聖 (CV:愛遥花) 青嘉年学園三年生。 主人公にベタ惚れな先輩で、よく誘惑してくる。 平凡な両親にペットの犬、三人と一匹で暮らしており、 思わず誘いに乗ってしまいたくなるようなプロポーションを誇る。 ただのエッチな人かと思いきや、誘惑対象は主人公に対してのみ。 普段は頼りがいのある明るく優しい先輩であり、 運動神経の良さも相まって、学園での人気は男女問わず高い。 主人公と結ばれたいので積極的に誘惑してくるが、本来の性癖はドM。 知識は女友だちとの会話で豊富なのだが、処女である。 「おっぱい触ってみるぅ?遠慮しなくていいよ♪」 【天才飛び級少女は、干物でブラコンな主人公の妹】 ●日向 亜璃亜 (CV:田中理々) 青嘉年学園一年生。 三年飛び級をして入学した天才で、主人公の妹。 家ではグータラで、ポテチとコーラとゲームが好き。 面倒なところは兄任せで、料理家事はしようとしない。 主人公と同じ学園に通うことになってから、自分のことを「アリア」から『あたし』、 主人公のことを「にーちゃん」から『にーさん』に呼び名を変えた……が、 油断すると元に戻ってしまう。 主人公のことを嫌いではないのだが、気持ちに素直になれないでいる。 「別にいいし……ポテチとコーラがあればいいし……」 【貧乏ぐーたらやさぐれ教師】 ●山田 花江 (CV:海乃奏多) 明良のクラスの担任にして喫茶部の顧問。 喫茶部創立メンバーの一人でもある。 何事も面倒臭そうにしているが意外と面倒見はいい。 万年貧乏暮らしで、ローン返済のために顧問手当を失うわけにはいくまいと明良を喫茶部の部長に仕立て上げる。 愛想は悪いが接客スキルはピカイチ。 「ったく……しゃーねーな」 【傍若無人!タイフーン学生会長】 ●桔梗院 雛 (CV:榛名れん) 青嘉年学園三年生にして学生会長。 名前は「ひよこ」であるが恥ずかしいので「ひな」と周囲の人間には呼ばせている。 喫茶部を廃部にして跡地に新しい部活棟を建てようとしており、何かと明良達に難癖をつけてくる。 タカビーで傍若無人に振舞っているので誤解されやすいが、実は純粋で情に厚く涙もろい一面も。 紅茶が好きで喫茶部に来たときはいつも紅茶を飲んでいる。 「さすが稀代の天才、桔梗院雛ですわ!おーっほっほっほ」 【天真爛漫みんなの妹】 ●花月 奈々 (CV:木ノ実なみ) 青嘉年学園一年生。 奈々のクラスメイト。 いつも明るく元気なのが取り柄。 明良のことをお兄さんといって慕っている。 実家から徒歩で通学しており、文武両道でシスコンな姉がいるらしい。 奈々も姉のことを「お姉さま」と呼ぶお姉さま大好きのシスコン。 「お兄さんと亜璃亜ちゃんはとっても仲良しですね!」 【禁断の愛を追い続ける友人】 萩 望海 (CV:貴瞳賀玖斗) 青嘉年学園二年生。 一年の時は明良と同じクラスだったが、二年になって明良の隣のクラスになった。 花江のことが好きらしく、喫茶部に入部しようとするが花江によって阻止される。 根は真面目なのだが口を開くと残念な良き友達。 「花江ちゃんは……どの部活の顧問をするんだ?」